
子どもと楽しめそうな施設を紹介!
玉名地域
玉名郡長洲町

金魚と鯉の郷広場(金魚の館)
こちらは2023年7月の情報です。 玉名郡長洲町にある公園。 公園内は広く、駐車場、イベント広場、金魚の館、はらっぱ広場、多目的広場、生産モデル池からなります。 金魚と鯉の郷広場の駐車場&トイレ 無料の駐車場もあります。 広い公園のためイベ...
菊池地域
菊池郡大津町

【こどもとおもちゃのフラットソース】おもちゃのスペシャリストが在籍!イベントたくさんの親子の居場所
こちらは2023年7月の情報です。 菊池郡大津町にある施設。 保育園とも幼稚園とも子育て支援センターとも違う、子どもと母親を支える新しい施設です。 2022年9月にオープンしました。 こどもとおもちゃのフラットソースの駐車場 専用駐車場があ...
合志市

【熊本県農業公園カントリーパーク】イベント多数!家族で楽しめる公園。
合志市にある施設&公園。 コンセプトは『「学習」「遊び」「開放感」の三つの視点で農業への理解が深まる施設』(公式サイト参照)です。広い芝生のエリアが3つ(わくわく広場、のびのび広場、ゆうゆう広場)あり、水遊びのエリア、公園や木が生い茂るエ...
阿蘇地域
阿蘇郡西原村

阿蘇ミルク牧場
阿蘇郡西原村にある「らくのうマザーズ」が経営する施設。 たくさんの動物たちを見たり触れ合ったりすることができます。 らくのうマザーズの牛乳美味しいですよね。 商品の「らくのう牛乳」や「カフェ・オ・レ」大好きです! 入場料も安く500円/1人...
熊本市
東区

【熊本市動植物園】親子で楽しむならまずここ!動物を見て楽しむ!アトラクションに乗って楽しむ!
こちらは2023年5月の情報です。 熊本で子どもと一緒に楽しむなら欠かせない 熊本市動植物園 入園料が安く(大人・高校生 500円 / 小・中学生 100円 / 幼児 無料)、動物も植物も見れて観覧車や汽車など小さな遊園地(アトラクションご...

【ゆめタウンサンピアン あそびれっじ】東区の無料室内遊び
熊本市東区にある商業施設「ゆめタウン サンピアン」。 その2階に子どもの遊び場があります。 その名も【あそびれっじ】。 3階にもアミューズメント施設がありますが、2階のこちらは無料です! 空間はレストスペースも合わせて4つに分かれています。...
西区

【アミュプラザくまもと】滑り台やブランコもある!熊本駅前の商業施設
こちらは2023年10月時点の情報です。 熊本市西区、熊本駅東口(白川口)のすぐ隣にある「アミュプラザくまもと」。 洋服や雑貨などのショップ、スーパー、飲食店、結婚式場、映画館がある大型の商業施設です。 ホテルとも直結しています。 今回はア...
中央区

絵本屋Hotto
こちらのお店は現在閉業しています。 熊本に住む人が「街」と言うとパッと思い浮かぶ場所、上通りや下通り。 オシャレなお店が並び、大きな商業施設もあるこの「街」。 そんな大きく広い「街」だからこそ、小さな子どもを連れて遊びに行った時こう思ったこ...
上益城地域
益城町

【阿蘇くまもと空港】2023年リニューアル!熊本の空の玄関口!
こちらは2023年3月の情報です。 上益城郡益城町にある熊本の空の玄関口! 阿蘇くまもと空港✈️ 今年(2023年)3月に新旅客ターミナルビルがオープンしました。 国内線と国際線ターミナル機能を一体化して広さも⒈4倍。 熊本地震を経験したか...
嘉島町

【トモイクひろば(イオンモール熊本)】大型ショッピングモール内の無料遊び場
こちらは2023年6月の情報です。 上益城郡鹿島町にあるイオンモール熊本内の遊具広場。 小国杉をはじめ、さまざまな材種を使用した木製遊具があります。 使用できるのは0歳〜5歳までの乳幼児です。 乳児は専用のおもちゃがあるわけではありませんが...
宇城地域
宇土市

【宇土マリーナ】イベントも行われる道の駅。防波堤から海や島原半島も楽しめる♪
これは2023年5月の情報です。 宇土市にある海に面した道の駅 宇土マリーナ 宇土から天草に向かう国道57号線沿いにあります。 道の駅なので野菜や果物、宇土市の特産物を購入することができます。 また海に面している施設なだけあって施設の生け簀...

【粟嶋神社】日本一のミニ鳥居で有名!老若男女問わず笑顔になれる神社
こちらは2023年5月の情報です。 粟嶋神社 宇土市にある有名な神社です。 御祭神は少彦名命(すくなひこなのみこと:粟嶋大明神)。 「この鳥居をくぐりぬけると霊験あらたかなり(神仏による効果が明らかに表れるさま)」と言い伝えられています。 ...
宇城市

【不知火図書館・こども絵本のいえ】カフェ併設のオシャレな図書館!絵本だけの建物もあり!
こちらは2023年5月の情報です。 宇城市不知火町にある不知火図書館。 2022年4月にリニューアルオープンしました。 フリーwifiを完備し、中のカフェスペースにはスターバックスがあるbook&cafeの形態になっています。 美術館も同じ...

【イオンモール宇城 うきうきひろば】雨の日でも遊べる無料遊具
こちらは2023年11月時点の情報です。 宇城市小川町にある「イオンモール宇城」の無料の遊び場。 ショッピングモール内なので駐車場はたくさんあります。 場所はTSUTAYAに近い入り口付近です。 駐車場のすぐ近くですがフェンスに囲まれている...
八代地域
八代市

【くまモンポート八代】大量のくまモン発見!フォトスポット満載の港
こちらは2023年5月の情報です。 全国的に知名度があるゆるキャラと言えば… 県内外にファンがいる熊本の営業部長! くまモン!! そのくまモンが大量発生して くまモンの巣になっているのが くまモンポート八代です。 ここは国際クルーズ船の受け...
天草地域
上天草市

【海中水族館シードーナツ】大きくなくても魅力いっぱい♪犬と行ける水族館!
こちらは2023年5月の情報です。 上天草市にある水族館。 以前から水族館はありましたが、2021年12月にグランドオープン!周辺の施設を含めとてもキレイに整備され大人から子どもまで楽しめます。 駐車場から水族館までの間にパールガーデンがあ...
球磨地域

【いつきむらこどもかん】未就学児と付き添いの大人も無料!子どもサイズが可愛い!木のおもちゃで遊べる施設
木のおもちゃで遊べる場所は熊本県で何カ所かありますが、ここの施設はとにかく可愛いんです! しかも未就学児無料‼︎ いつきむらこどもかん いつきむらこどもかんの場所と駐車場 球磨郡五木村にある「五木村歴史文化交流館 ヒストリアテラス五木谷」内...
芦北地域

【芦北町子どもの広場】木のおもちゃがたくさん!無料の屋内遊び場
こちらは2023年10月の情報です。 葦北郡芦北町にある芦北町総合コミュニティセンター。 ここの建物には歴史資料展示室や会議室、芦北町立図書館があり芦北町の文化とコミュニケーションの拠点となっています。 「子どもの広場」はこの芦北町総合コミ...

道の駅みなまた・バラ園
熊本県下最大の公園「エコパーク水俣」内にある道の駅。 敷地内には物産館「Shop &cafeミナマータ」や「みなまた木のおもちゃ館きらら」、レストラン「石窯ビュッフェたけんこ」、バラ園があります。 ここでは物産館とバラ園についてご紹介。 物...

みなまた木のおもちゃ館きらら
エコパーク水俣内にある「みなまた木のおもちゃ館きらら」。 場所は「Shop&cafeミナマータ」の隣にあります。 来館した日は「きらら」の周囲を工事していたからか、人が少ない日でした。 ↓工事中で見にくいですが外観です。 通常は写真左側に写...
熊本県外
長崎県

【こどもジオパーク(長崎県島原市)】雨の日でも遊べる!雲仙を学べる複合施設
こちらは2023年5月の情報です。 長崎県にある雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)内にある屋内遊具施設です。 広い空間で6ヶ月〜12歳までの幅広い年齢の子が遊ぶことができます。 屋内施設のため天候に左右されず利用できるので便利です。 ↓がま...