GW(ゴールデンウィーク)の天草旅行①

エッセイ・ブログ

こちらは2025年のGWの投稿です。

皆様、2025年のGWはいかがお過ごしだったでしょうか。

フイーク熊本は3家族で天草旅行に行ってきました!

大人6人と子ども3人(7~1歳)の合計9人での旅。

コロナ禍の時は考えられない程どこも混雑していて、小さな子どもがいると大変ながらGWの賑わいを楽しみました。

シードーナツ

子連れで天草と言えばやはりシードーナツは欠かせません!

水族館自体は大きいわけではありませんが、魅力満載なんです!

詳しくはこちら↓↓

【海中水族館シードーナツ】大きくなくても魅力いっぱい♪犬と行ける水族館!
こちらは2023年5月の情報です。 上天草市にある水族館。 以前から水族館はありましたが、2021年12月にグランドオープン!周辺の施設を含めとてもキレイに整備され大人から子どもまで楽しめます。 駐車場から水族館までの間にパールガーデンがあ...

久しぶりに行くと新しくガラス張りの休憩所が出来ていました。

(2025年の2月に完成)

無料休憩所は全面ガラス張りなので景色がよく、シードーナツを含め海が一望できます。

せっかくなので少し休憩。

その後に今回もイルちゃん号(1回100円/1人)に乗ってシードーナツへ。

シードーナツでは通常展示に加え、上天草海動物園の特別展示やイルカとのハイタッチを楽しみました🎵

イルカとハイタッチのチケットは券売機で早い者順です。

絶対したい!って人は早い時間に行きましょう。

シードーナツの魅力は距離がすごく近いこと✨

ハイタッチなしでもイルカはすごく至近距離で見ることができますよ。

シードーナツのGW・遊具広場

シードーナツのあとは遊具広場もあるので子どもは楽しく遊べます。

ですが…さすがGW!

人が多い‼

ここは覚悟しましょう…。

(上の遊具の写真はGW以外に撮った写真です。)

土日祝はくまモンのトランポリンもありました!

(1回5分と時間制限はありましたが無料です✨)

お子さんがかなり小さい場合はシードーナツから車で5分のこちらの公園もおすすめです!。

【松島総合運動公園こども広場】シードーナツから車で5分!小さなお子さまが楽しめる見た目も可愛い公園
これは2024年3月時点の情報です。 上天草市松島町にある総合運動公園内の遊具広場です。 松島総合運動公園はテニスコート、野球場、サッカー場、室内運動施設と図書館などを併設した松島総合センター「アロマ」など、あらゆる競技に対応した施設になり...

シードーナツのGWお食事処とお土産屋さん

お土産屋さんは分散(近隣にリゾラテラス天草(外部リンク)mio camino AMAKUSA(外部リンク)がある)していることもあり、そんなに混雑はありませんでした。

ですがお食事処は込み合います。

シードーナツのお食事処で食べる予定にしている場合は注意しましょう。

13時過ぎは「すみません。もういっぱいで…」とお店の人がお断りしていました。

シードーナツにはお食事処やお土産物屋さん、外にはリゾラテラス天草などもあるので、旅行の際は半日は予定として組んでおいた方がいいでしょう。

GW(ゴールデンウイーク)の天草の注意事項

なんといっても渋滞です!!

上天草~天草にかけて道路の脇道があまりないため、GWは渋滞しやすいです。

新天草1号橋ができる前ですが、フイーク熊本は上天草から熊本市中央区まで車で5時間かかったことがあります。

旅行の行き返りは時間に余裕をもって行動しましょう。

天草旅行②はこちら

GW(ゴールデンウィーク)の天草旅行②
GW(ゴールデンウィーク)の天草旅行①はこちら こちらは天草旅行①の続きです。 アレグリアガーデンズ天草 シードーナツから車で40~50分。 着いたのは「ホテル アレグリアガーデンズ天草」! 今回の旅行ではこちらのホテルに宿泊しました。 3...

コメント

タイトルとURLをコピーしました