
こちらは2025年5月の投稿です。
上益城郡益城町にあるパン屋さん。
お店の方はとにかく消費者目線で、安くて美味しいパンを作っています。
トレゾールの外観と駐車場
外観はパンと同じ小麦色の壁の建物です。
コックさんと麦穂がデザインされた看板があります。
お店の目の前に車椅子専用駐車場、その隣に砂利の広い通常の駐車場がありますので駐車に困ることはないでしょう。


身近に車椅子を利用している方がいたので、車椅子の方でも入れるように配慮されています。
お店の裏には車椅子でも利用可能なトイレもありますよ。
パンの種類
パンの種類は豊富です。
店主のこだわりでたくさんの種類を毎朝準備しています。

また、子どもが手に取りやすいようにパンの棚は低く作ってあります。
親は通常パン屋では子どもが手で触ってしまわないかハラハラしますが、トレゾールではぜひ子ども本人が自分で選んで手で取ってもらいたいそう。
でも他のお客様が衛生面で気にされると思うので、パンは手間をかけて一つ一つ袋に入れられているんです。

お店の人がなんさん優しいです✨
もしお子さんがパンを落ちてしまっても、無理に買わずに言ってもらえたら良いですよとまで言われていました😳
すごい!
トレゾールで子どもに人気のパン
・おにぎりパン
まずはトレゾールと言えば「おにぎりパン」ですね!
可愛らしい三角フォルムと具沢山のパンになります。
詳しくはこちら(外部リンク)↓


・極ミニ食パン
お店で大人気の食パン「極(きわみ)食パン」。
その極食パンと同じ生地で小さく焼いた「極ミニ食パン」も人気です。
いろんな甘い味付けがされています。

お客さんが「うちの子これ大好きなのよー!部活終わりとか塾の前に食べたいって言うの。」と定員さんと話しているのを聞いちゃいました。

また、幼児が少しだけ食べやすいようにと、極食パン生地(プレーン)を少しだけカップに入れて焼いたパン(50円)もありました。

小さな子がいると味付けされてない食パンを少しだけ欲しい時ってありますよね!
これは有難い✨
・動物パン
可愛い動物の形のパン。
小さなお子さんは大好きですよね。
これは全種類購入したくなります。

子どもがパクパク食べるヤツです!

トレゾールの一升パン
一升餅ならぬ一升パンをトレゾールさんでは作ってもらえます!
大きさはなんと40㎝ほどあるそう。
でもパンなので軽く、赤ちゃんも背負いやすいです。
名前も入れてもらえるので記念になりますね!

予約商品です。
名前のプレートなど作成しないといけないため時間がかかります。
1週間前には予約しましょう。

益城町総合運動公園も近い
車で1分のところに益城町総合運動公園があります。
パンを持ってピクニックはいかがですか?

トレゾールまとめ
子どもはもちろん、みんなが楽しめるパン屋さん!
お店にもパンにも優しい気持ちが込められています。
新しいパンも随時開発中とのこと。
これは何度も通いたくなりますね!
施設詳細
- 営業時間:9〜18時
- 定休日:月曜日・第1火曜日
- 電話番号:096-289-8800
- 駐車場:あり(車椅子専用駐車場もあり)
- トイレ:お店の裏にあり(車椅子OK)
- 所在地:熊本県上益城郡益城町寺迫60−1
コメント